☆楽しく極める!☆
-
活動の1コマ(画像をクリックで詳細ページへ)
-
エムズ81陸上競技クラブ 活動紹介動画
【YouTube 2分58秒】競技のイメージ・クラブの活動理念や雰囲気が一目でわかるビデオです。
あなたもアスリートデビューしませんか! -
菅平・峰の原高原(長野)合宿2025春
2025.5.2~5.5ハリマヤハイパークロカンコース峰の原高原・アンダーアーマー菅平サニアパークで春合宿を行いました。
-
三郷特別練習会2025冬
2025.1.13室内での専門トレーニング。遊びやゲームを取り入れて行いました。
-
みさとスポーツフェスティバル2024
2024.10.13青空広がる秋晴れの中、家族も参加しリレーやゲームなどを楽しみました。
一人ひとりの成長に寄り添う、運動の機会を
体力や目的の異なる子どもたちそれぞれに合った運動機会を提供しています。
運動が苦手な子も、競技力を高めたい子も、楽しく取り組めるプログラムを用意しています。
科学的アプローチで運動能力を引き出す
限られた時間の中で、重心移動や筋力伝達などの運動理論に基づいたトレーニングを実施。
基礎体力・敏捷性・体幹などを効果的に伸ばし、記録として成果を実感できます。
陸上競技は目標設定や効果測定がしやすく、子どもたちの達成感と自己肯定感を高めるのに最適です。
スポーツの価値を時代に合わせて考える
かつては「スポーツが得意・頑張った」ことが、そのまま評価につながっていました。
しかし今は、組織に属してスポーツをすることの意義を、社会の変化に合わせて再定義することが求められています。
これは子どもだけでなく、保護者や指導者など周囲の大人も共に考えるべきテーマです。
広い視野と深い理解を持ち、未来を見据えた価値としてスポーツを捉えることが重要です。
成長のカギは「またやりたい」と思える体験
ジュニア期に本当に必要なのは、記録や技術だけではありません。
「楽しい」「また頑張りたい」という気持ち、仲間とのふれあい、感謝やリスペクトの心、考える習慣など、心の成長も同じくらい大切です。
エムズ81は、子どもたちが仲間とともに成長を実感できる場を大切にし、スポーツを通じて人としても大きく育っていけるようサポートしています。
●主な活動場所:三郷市内の公園・陸上競技場・小学校のほか埼玉県・東京都・千葉県などでの競技大会やイベントなど
土曜日定例練習会は市内小学校が主な練習活動場所となります。ほかセナリオハウスフィールド三郷(三郷市競技場)での練習会や記録会への参加など。
希望により土曜日午前・日曜日午前・水曜日夜間の練習活動にも参加可能です。
●一回の練習時間は、土・日曜日は約180分、水曜日は約150分となります。
詳しくは<クラブ概要>をクリックしてください。
かけっこ教室や習い事とは違うクラブとして地域社会との関わりを通じ、教育としての目的やお互いのつながりを実感しあいながら活動しています。
体験のお申込みはクラブ概要・入会案内をご確認のうえお問合せフォームよりお願いします。
■活動開始:2017年4月
■運営
総合型地域スポーツクラブ エムズエイティーワンエムズ81三郷陸上クラブ
-